介護職で働くことが注目されるようになったのは高齢化社会となって高齢者の介護が必要になり、国家的にも制度を整えて奨励する動きがあったからに他なりません。地方自治体や各種団体だけでなく、助成金を受けて民間企業や個人までもが介護施設を用意して起業するようになりました。
住宅地を中心としてわずかな期間に多数の介護施設が開設したため、介護職で働く人材不足が著しくなり、現場で働ける多少の能力とやる気がある人なら募集したいという状況が続いているのは事実です。求人募集は常に無数にあり、現実的な問題として十分な介護サービスが提供できない事態に陥っているのです。どの介護施設でもある程度の人材を確保することが急務となっているのは明らかでしょう。それがままならなくなることで、介護施設の倒産が相次いでいるのです。
このように、介護職の人材不足は大きな問題になっています。これは目に見えていない地域での人材不足が著しいからです。
現実問題として介護施設すらない地域が多数あるのが日本の状況であり、そのような地域では介護が行き届かない状況ができています。本当に人材が渇望されているのは介護施設がない地域なのです。
現状としてその地域にある大病院が介護を担っていることが多いものの、十分な体制が整えられないのは人材が足りていないからに他なりません。
本当に介護が必要とされている場所で働きたいと考えたら、介護施設のない地域での介護の担い手となることが重要だと言えそうです。介護業界の現実を知り、介護人材の需要を理解するには、「不足する人材- いま介護業界が抱える問題とは」が役立つでしょう。